■[授業形式の特色]
1クラスの人数は3名以内とし、どの授業でも塾長による直接指導を行います。クラス編成は生徒の学年や習熟度、それに部活動や他の習い事との兼ね合いを考慮して決めさせていただきます。
ブース形式の個別指導ではなく、ホワイトボード2面を用いての本格的な授業形式で行います。補習塾では個別指導を、進学塾では集団授業をそれぞれ行うのが一般的ですが、当塾では両者の長所を採り入れ、しかも塾長自身が全塾生一人ひとりを二人三脚で懇切に指導していく点が他塾には見られない特色です。まさに、「個別指導・進学塾」としての特徴を有しています。
* 指導科目と時間割
■[指導科目]
当塾における指導学年と科目は以下のとおりです。どの指導科目も塾長自身が担当します。
学校 | 学年 | 指導科目 |
小学生 | 5,6年生 | 算数・国語・英語 |
中学生 | 1,2,3年生 | 数学・英語・国語・理科・社会 |
高校生 | 1,2,3年生 | 数学Ⅰ・A・Ⅱ・B・Ⅲ・C 化学 物理 英語(文法・読解) 国語(現代文・古典) |
■[授業時間割]
(平日)
時限 | 時間帯 | 時間 | 主な対象学年(原則) |
1時限 | 5:00~6:30 | 90分 | 小学生 |
2時限 | 6:30~8:00 | 90分 | 中学生・高校生 |
3時限 | 8:00 ~10:00 | 120分 | 中学生・高校生 |
(土曜日)
時限 | 時間帯 | 時間 | 主な対象学年(原則) |
1時限 | 3:30~5:00 | 90分 | 小学生・中学生・高校生 |
2時限 | 5:00~6:30 | 90分 | 小学生・中学生・高校生 |
3時限 | 6:30~8:00 | 90分 | 中学生・高校生 |
4時限 | 8:00 ~10:00 | 120分 | 中学生・高校生 |
(1) どの塾生も原則として週2回受講していただきます。
(但し、中3生は時期によっては、週3回または週4回となる場合もあります。)
(2) 原則として、日曜日と祝日は休業です。但し、祝日があるためにその曜日の授業回数が月4回未満になってしまう場合には、祝日であっても授業は平常どおり行います。
(3) 定期テスト2週間前からは、数回の「定期テスト前補習」を無料で実施します。
(4) 上表の時間帯は原則を示したものです。通塾の曜日、1週当たりの回数、時間帯などは塾生のご都合やご希望に合わせ臨機応変に対応しますので、ご相談下さい。
* 遅刻・欠席
■遅 刻
予定の授業にやむをえず遅刻される場合は、保護者様または塾生ご本人から、なるべく早目に塾側へご連絡下さい。
■欠 席
塾生または塾長の都合で授業ができなくなる場合は、以下のように対応させていただきます。
(1)塾生の都合で授業ができなくなる場合
①保護者様または塾生は、欠席することが分かった時点でなるべく早目に塾側へご連絡下さい。
②授業前日の夜9時までに欠席のご連絡があった場合は、塾長は別の日時に振替授業を行います。
③当日のご連絡による欠席の場合は、振替授業は特に行わず、代わりに、後日の「定期テスト前補習」で欠席補習を兼ねさせていただきますので、ご了承下さい。
(2)塾長の都合で授業ができなくなる場合
この場合は、近日中に振替授業を行います。
* 授業料
■[料金体系]
毎回の定期テストで好成績を収めるだけでなく、着実に実力をつけていただくためには、毎週少なくとも2回程度のペースで長期にわたり通っていただく必要があります。実際、小・中・高と一貫して当塾の指導を受け、優秀な成果をあげた塾生が少なくありません。
優れた素質を持っているお子様や学習意欲あふれるお子様に、ご家庭の経済的負担のことは心配せず落ち着いて長く通っていただけるよう、当塾は料金体系を他の個別指導塾と比べると安く設定しています。
塾生の保護者様にご負担いただく費用は、入塾の際の「入会金」と、毎月お支払いいただく「月謝」です。詳細は下記のとおりです。
この他に、「教材購入費」と「模擬試験受験料」を必要に応じて実費でお支払いいただきます。
(1) 入会金
一般のご入塾の場合 | 10,000円 |
塾生が在籍中に他の兄弟姉妹が入塾される場合 | 無料 |
塾生・卒業生またはその保護者様のご紹介で兄弟姉妹以外の方が入塾される場合 | 5,000円 |
(2) 月謝
毎月の月謝は、
A「指導料」+B「手作り教材費・維持費」
で計算します。但し、A、Bの詳細は以下のとおりです。
A「指導料」=「(a) 基本時間単価(※1)」×「(b)合同授業割引」×「(c)兄弟割引」×「4週分(※2)の合計授業時間数」
の算式で計算します。
※1:基本時間単価とは、1:1のクラスで授業を受ける場合の1時間当たりの料金です。
※2:その曜日が5回ある月であっても、1か月を4週とみなして計算します。
この算式における「 」の各内容は、下記の通りです。
(a) 基本時間単価
学 校 | 学 年 | (円/時間) |
小 学 校 | 4年生以下 | 1,100 |
5・6年生 | 1,200 | |
中 学 校 | 1年生 | 1,500 |
2年生 | 1,600 | |
3年生 | 1,800 | |
高 校 | 1年生 | 1,800 |
2年生 | 1,900 | |
3年生 | 2,100 |
(b)合同授業割引
中学生以上の塾生が1:2または1:3で授業を受ける場合には、15%引きとして、上記 「(a) 基本時間単価」に0.85を掛けます。
(c)兄弟割引
兄弟姉妹が同時に在籍する場合は、二人目以降の方には20%引きとして、「(a) 基本時間単価」に0.80を掛けます。
B「手作り教材費・維持費」
教材作成費、教室内の冷暖房費・光熱費などとして、学年に応じて毎月定額で下表の費用をご負担していただきます。
学年 | 月額(円) |
小 学 生 | 500 |
中1・2生 | 1,000 |
中 3 生 | 1,500 |
高1・2生 | 1,500 |
高 3 生 | 2,000 |
但し、中3の塾生が高校進学後も引き続き通塾される場合は、以後の「手作り教材費・維持費」は無料になります。
(3) 月謝の計算例
【例1】小6生が授業を1回90分で週に2回受講する場合で、兄弟割引がない場合
月謝=1,200円×1.5時間×週2回×4週+500円=14,900円
【例2】中1生が1:2の授業を1回90分で週に2回受講する場合で、兄弟割引がない場合
月謝=1,500円×0.85×1.5時間×週2回×4週+1,000=16,300円
【例3】兄が既に在籍していて、中学1年生の妹が入塾して1:2の授業を1回90分で週に2回受講する場合
(妹の月謝)
月謝=1,500円×0.85×0.80×1.5時間×週2回×4週+1,000=13,200円(100円未満は切り捨て)
【例4】高1生が1:1の授業を1回120分で週に2回受講する場合で、兄弟割合がない場合
(高校進学後に新規入塾される場合)
月謝=1,800円×2時間×週2回×4週+1,500円=30,300円
(中3の塾生が高校進学後も通塾を継続される場合)
月謝=1,800円×2時間×週2回×4週=28,800円